その後、KOJI SHIMOYAMA(ex.THE COLTS)、KENZI(KENZI&THE TRIPS)等、数々のバンドのサポートメンバーとして国内外のライブツアーへ参加。
2018年に日本のガレージシーン最重要バンドの1つであるMAD3へ加入。国内でのライブツアー、フェスだけには留まらずUSAツアーも成功させた。
バンドの活動と並行してDJやモデルとしても活動。雑誌やテレビ番組への露出も多く地上波、ネットTVで彼の活躍を確認する事が出来る。
インストゥルメンタルバンドのベーシストとして活動をする彼の音楽性を広げる為、2020年よりエフェクターメーカー「NUX」がサポートを開始。
世界中のロックスターが愛用する英国のジュエリーブランド CRAZY PIG DESIGNSの顧客としても名を連ね、自身もモデルを務めている。
CRAZY PIG DESIGNS TOKYOでは同ブランドのジュエリーを身に着けた彼の写真が額装され展示されている。
MAD3
1989年 東京にて結成。
1995年 初の米ツアーを慣行。
1996年 TIME BOMB RECORDSより1stアルバム『JACK THE VIOLENCE』をリリース。
1997年 2度目の米ツアーを慣行。THE CRAMPS、DEAD KENNEDYSのメンバーも来場した。
1998年 3度目の米ツアーを慣行。
1999年 フジロック・フェスティバルに出演。
2000年 MIDI(ミディ)よりアルバム『ROCK’N’ROLL KINGDOM』にてメジャーデビュー。
2000年 AIR JAM2000に出演。その後も英、米、仏、伊、蘭、豪、独などでツアーを慣行し、次々と作品を発表するが2009年に突如解散。
2016年 MAD3再結成。同年、シングル『GUITAR OF THE DEAD』をリリース。
2017年 アルバム『GUITAR HERO』をリリース。
2018年 全国ライブハウスツアーに加え、夏の魔物、ロッケンローサミット、ロッキンクルージン等のフェスへ参加。
2019年 米ツアーを慣行。シングル(7inch&CD)『RAT ROD BABY』、30周年記念アルバム『ROCK’N’ROLL UNDEAD』をリリース。
叩きつけるようなピッキングにも高いレスポンス能力を発揮してくれて、時には柔らかいニュアンスも再現可能な優秀なベース。
長時間のステージにも負荷にならない重量の軽さ、24フレットならではの自由度も相まってライブからレコーディングまでこれ一本で完結可能。
暴れ馬のような低音がフロアを揺らす気持ちよさを知ったらRSBを手放せなくなります。
伝統が詰まったこのベースと旅に出れる事に感謝。-ITARU-